ニュース
神鋼商事 <8075> [東証P] が5月8日後場(12:45)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比8.2%減の117億円になったが、26年3月期は前期比2.0%増の120億円に伸びる見通しとなった。4期連続増収になる。
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の8日正午現在で鳥居薬品<4551>が「買い予想数上昇」3位となっている。 8日の東証プライム市場で鳥居薬が急伸。塩野義製薬<4507>は7日取引終了後、鳥居薬に対し完全子会社化を目的にTOB ...
ユナイテッドアローズ <7606> [東証P] が5月8日昼(12:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比14.1%増の85.3億円になり、26年3月期も前期比5.8%増の90.3億円に伸びる見通しとなった・・・。
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「原油安メリット」が20位となっている。
アクシス <4012> [東証S] が5月8日昼(12:00)に決算を発表。25年12月期第1四半期(1-3月)の経常利益(非連結)は前年同期比17.3%増の2.6億円に伸び、通期計画の9.3億円に対する進捗率は28.3%となり・・・。
【注意】 「決算速報」「個別銘柄の決算ページ」で配信する最新の業績情報は、東京証券取引所が提供する適時開示情報伝達システム (TDnet)において、上場企業が公表する決算短信と同時に配信されたその企業自身の作成によるXBRL ...
山田コンサルティンググループ <4792> [東証P] が5月8日昼(12:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比10.1%増の40.9億円に伸びたが、26年3月期は前期比9.7%減の37億円に減る見通しとなった・・・。
米ドル/円<5分足> 「株探」多機能チャートより 8日の外国為替市場のドル円相場は午後0時時点で1ドル=143円67銭前後と、前日午後5時時点に比べ50銭の大幅なドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=162円68銭前後と同水準で推移している。
千代田化工建設 <6366> [東証S] が5月8日昼(12:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常損益は321億円の黒字(前の期は54.6億円の赤字)に浮上したが、26年3月期の同利益は前期比41.0%減の190億円に落ち込む見通しとなった・・ ...
【注意】 「決算速報」「個別銘柄の決算ページ」で配信する最新の業績情報は、東京証券取引所が提供する適時開示情報伝達システム (TDnet)において、上場企業が公表する決算短信と同時に配信されたその企業自身の作成によるXBRL ...
日経225先物は11時30分時点、前日比220円高の3万7000円(+0.59%)前後で推移。寄り付きは3万6840円と、シカゴ日経平均先物清算値(3万6960円)にサヤ寄せする形から、買い先行で始まった。現物の寄り付き時に3万7020円まで買われた ...
日本郵船 <9101> [東証P] が5月8日昼(12:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比87.8%増の4908億円に拡大したが、26年3月期は前期比48.1%減の2550億円に落ち込む見通しとなった・・・。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する