Nieuws

福島県郡山市の郡山東高の1~3年生有志23人は10日、市内の開成山公園でレモネードの売上金を小児がん患者の支援に充てる「レモネードスタンド」を繰り広げた。昨年8月の文化祭から取り組みをスタートしており、今回初めて校外での活動に臨んだ。乳がん治療を経て ...
親交のある会津本郷焼「草春窯 工房爽」の田崎宏さん(会津美里町)が招いた。斉藤さんは中国やフランスなどで展示会を開くなどして活動し、朝ドラ「まんぷく」では、はんこ制作を指導した。
昨年12月に発足した映画や映画館好きの市民による小名浜座を楽しむ会と着物会いわき主催の「レトロ劇場デ着物ニマツワルエトセトラ展」は31日まで、福島県いわき市小名浜の小名浜座(旧イワキ会館グリーン・ローズ劇場)で開かれている。
2026(令和8)年4月に小中一貫校として開校する桜の聖母中の新校舎着工式は10日、福島県福島市花園町の桜の聖母小グラウンドで行われ、学校関係者が工事の安全を祈った。
バルベリーニさんは母親が日本人で、子どもの頃から日本の歴史や文化に興味があり、ローマ大で武士道の研究に取り組んだ。親交のある市観光大使の島口哲朗さん(サムライアーティスト剣伎衆かむゐ代表)の紹介で協力隊に応募し、採用された。
【イスタンブール共同】トルコで40年以上にわたり反政府武装闘争を続けきた非合法武装組織クルド労働者党(PKK)は12日、解散を発表した。PKKに近いメディアが伝えた。 収監中のPKK指導者オジャラン受刑者が今年2月、PKKに武装解除と解散を求める声明 ...
公正取引委員会は12日、下請け業者への買いたたきや支払い遅延といった下請法違反を把握する定期調査が、2024年度は過去最多の42万件に上ったと発表した。前年度から1万件増加。コスト上昇分の適正な価格転嫁を推進するため、買いたたきなどの行為への監視を強 ...
【リヤド共同】トランプ米大統領は13~16日の日程でサウジアラビアとカタール、アラブ首長国連邦(UAE)の中東3カ国を歴訪し、各国の首脳らと会談する。1月の2期目就任後、本格的な外遊は初めて。関税措置などのあおりで米国内の経済が揺らぐ中、オイルマネー ...
週明け12日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が3営業日続伸した。終値は前週末比140円93銭高の3万7644円26銭。米国と中国が11日までの閣僚級協議で貿易協議の枠組みを設けることで合意したと伝わり、報復関税の応酬による緊張の緩和に期待が ...
上場企業による2026年3月期の純損益の合計額が前期比6・8%減となる見通しであることが12日、SMBC日興証券の集計で分かった。前期比3・5%増だった25年3月期から一転し、6年ぶりの減益が見込まれる。トランプ米政権の高関税政策で、自動車や海運とい ...
園芸店に侵入し盆栽22点を盗んだとして、警視庁捜査3課は12日までに、窃盗と建造物侵入の疑いで茨城県境町、ベトナム国籍の無職ファム・ミン・ドゥック容疑者(30)を逮捕した。捜査3課によると「仕事を辞めて収入がなく、フェイスブックで仕事を見つけて応募し ...
石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、経済対策の財源を赤字国債発行で賄うべきだとする主張に苦言を呈した。「そういう主張をする方々は、金利のある世界を甘く見ていないか。低金利やゼロ金利の時代が続いたので、感性が鈍くなってしまったのではないか」と述べた。