ニュース

【マニラ=藤田祐樹】12日投票のフィリピンの統一国政・地方選挙(中間選挙)まで1週間を切った。3月にドゥテルテ前大統領が国際刑事裁判所(ICC)に逮捕されて以来、SNS上で偽情報も拡散した。地方を中心にドゥテルテ氏の人気は根強く、同情票が増える ...
【ジャカルタ=押切智義】自民党の岸田文雄前首相は4日、訪問先のインドネシアでプラボウォ大統領と会談した。トランプ米政権の保護主義的な関税措置を念頭に、世界の自由貿易体制の維持に向けて協力を深めることを確認した。 岸田氏は石破茂首相の ...
【パリ=北松円香】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は5日、米国など域外の研究者を招くために5億ユーロ(約820億円)を投じると発表した。トランプ米政権による介入を避けたい研究者の誘致が念頭にある。EU加盟国には2030年までに研究開発 ...
【ニューヨーク=西邨紘子】ハーバード大が公表した内部報告書で、ユダヤ教徒とアラブ人などイスラム教徒への偏見や差別的な扱いが多数明らかになり、... この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 ご登録いただいたメール ...
【イスタンブール=渡辺夏奈】複数のイスラエルメディアは5日、同国政府が治安閣議を開き、パレスチナ自治区ガザの軍事作戦の拡大計画を承認したと報じた。ガザを制圧し占領する内容も計画に含まれているという。ガザを名実ともに支配下に置け..
【ワシントン=共同】トランプ米大統領は4日、自身のソーシャルメディアで、拘束した不法移民の収容施設として、約60年前に閉鎖されたカリフォルニア州サンフラ... この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 ご登録いただいた ...
【NQNニューヨーク】5日の日経平均先物は下落した。6月物は前週末比60円安の3万7155円で終えた。米政権による関税政策への警戒が根強く、米株式相場が下落。シカゴ市場の日経平均先物にも売りが優勢となった。外国為替市場で円高・ドル安が進行したことも重 ...
【ニューヨーク=西邨紘子】米著名投資家のビル・アックマン氏は5日、米CNBCのインタビューでハーバード大学が「(民主党という)一方の党を支援する『政治的運動の団体』になってしまった」と批判し、大学の経営を担う理事会の刷新を求めた。トランプ大統領が主張 ...
【NQNニューヨーク=森川サリー】5日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は続落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の6月物は前週末比1.16ドル(2.0%)安の1バレル57.13ドルで取引を終え ...
【ウィーン=金子夏樹】ルーマニアのチョラク首相は5日、辞表を提出した。4日の大統領選挙で与党の統一候補が上位2人による決選投票に進出できず、事実上の引責辞任となる。大統領選では欧州連合(EU)に対して懐疑的な極右候補が優勢で、金融市場では政治不安から ...
降ってわいたような高校の無償化が、日本の教育界を揺さぶっています。受験生の「私立シフト」の加速は公立高校の存在を脅かし、私立高校は魅力向上へ授業料引き上げを探り始めました。浮いた教育マネーは学習塾へ。私立対策を強化する動きが広がっています。無償化によ ...
私たちヒトは好奇心の強い動物だ。金銭や食べ物といった直接的な報酬に結びつかなくても、新しい知識を欲する傾向がある。しかし現代人とネアンデルタール人やデニソワ人のゲノムを比較した研究によれば、私たちの祖先はみな好奇心が強かったわけではなく、好奇心の強さ ...