Nuacht

三井化学の2025年3月期業績(IFRS)は、売上収益が1兆8,091億6,400万円で前期比3.4%増、コア営業利益が1,009億5,700万円で同4.9%増、純利益が322億4,200万円で同35.5%減だった。純利益減は金融収益・費用の悪化による損失が響いた。
東ソーの2025年3月期業績は、売上高が1兆633億8,200万円で前期比5.7%増、営業利益が989億600万円で同23.9%増、経常利益が1,030億500万円で同7.4%増、純利益が580億200万円で同1.2%増だった。 セグメント別のうち、石油化学事業は ...
オカモトの2025年3月期(2024年4月~2025年3月期)業績は、売上高が1,091億700万円で前期比2.8%増、営業利益が87億100万円で同13.3%減、経常利益が97億6,400万円で同19.2%減、純利益が66億7,400万円で同9.7%減だった。 セグメント別にみると、産業用製品は、売上高が746億2,800万円で同5.1%増、営業利益が13億3,800万円で同38.4%減。 一般 ...
ニチリンの2025年12月期第1四半期(1~3月)業績は、売上高が183億200万円で前年同期比0.2%増、営業利益が25億7,100万円で同0.3%増、経常利益が20億9,500万円で同34.9%減、純利益が15億7,900万円で同10.7%減だった。 セグメント別にみると、日本は、市況の販価反映などにより国内向け販売高は増加したものの、中国向け輸出の減少などにより、売上高が84億5,200万円 ...
デンカは5月13日、米国子会社であるDenka Performance Elastomer(=DPE、デンカ出資比率70%)のクロロプレンゴム(CR)製造設備を、期限を定めず暫定停止すると発表した。 DPEは、デンカ青海工場(新潟県糸魚川市)に加え、主要ユーザーが多く立地面で優位な北米にCRの第2生産拠点として2014年12月に設立。2015年11月にはDuPont社から同事業を譲り受け、米国での ...
デンカの2025年3月期(2024年4月~2025年3月)業績は、売上高が4,002億5,100万円で前期比2.8%増、営業利益が144億1,300万円で同7.7%増、経常利益が76億2,300万円で同39.3%増、純損失が123億円(前期は119億4,700万円の利益)だった。 純損益については、特別損失として大船工場の稼働停止に伴う事業整理損や米国の子会社デンカパフォーマンスエラストマー社で固 ...
櫻護謨の2025年3月期(2024年4月~2025年3月)業績は、売上高が121億8,800万円で前期比8.7%減、営業利益が6億4,300万円で同43.4%減、経常利益が6億5,300万円で同40.9%減、純利益が4億2,500万円で同41.9%減だった。 セグメント別にみると、消防・防災事業は売上高が68億3,900万円で同21.5%減、営業利益が3億4,400万円で同60.5%減。 消防ホー ...
UBEの2025年3月期(2024年4月~2025年3月)業績は、売上高が4,868億200万円で前期比4.0%増、営業利益が180億4,500万円で同19.6%減、経常利益が223億7,200万円で同38.4%減、純損失が48億1,600万円(前期は289億8,100万円の利益)だった。 セグメント別のうち、樹脂・化成品は、売上高が2,872億3,000万円で同11.1%増、営業利益が19億1, ...
藤倉コンポジットの2025年3月期業績は、売上高が413億2,500万円で前期比9.4%増、営業利益が48億700万円で同32.6%増、経常利益が50億5,000万円で同29.6%増、純利益が38億8,800万円で同19.5%増だった。
藤倉コンポジットの2025年3月期業績は、売上高が413億2,500万円で前期比9.4%増、営業利益が48億700万円で同32.6%増、経常利益が50億5,000万円で同29.6%増、純利益が38億8,800万円で同19.5%増だった。 セグメント別では、産業用資材は売上高が237億4,000万円で同9.0%増、営業利益が2億1,900万円で同14.9%減。工業用品部門は、自動車関連部品および住宅 ...
アキレスの2025年3月期(2024年4月~2025年3月)業績は、売上高が790億9,300万円で前期比0.6%増、営業損失が4億3,600万円(前期は9億5,800万円の損失)、経常損失が2億2,000万円(同1億7,100万円の損失)、純利益が4億2,700万円(同82億1,000万円の損失)だった。 セグメント別のうち、プラスチック事業は売上高が401億2,400万円で同0.2%増、営業利 ...