News

BlackmagicDesignによると、オーストラリアの映像作家であるアンソニー・ローズ氏が、BlackmagicDesignのカメラで大ヒット映画の舞台裏映像を撮影したという。ローズ氏は、マーベル・スタジオの「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 ...
ARRIは、同社のカメラスタビライザーシステムプロダクトマネージャーであるカート・O・シャラー氏が、TRINITY2カメラスタビライザーシステムのコンセプト、設計、開発に対して、映画芸術科学アカデミーから科学技術賞を受賞したことを発表した。また、同氏 ...
株式会社シンタックスジャパンは、同社が取り扱うドイツの業務用音響機器メーカーRMEのMADI・AVB/Milan対応の新製品AD/DAコンバーター/デジタル・パッチベイ・ルーター「M-1620Pro」を2025年5月9日に発売する。市場予想価格は税込 ...
DJIは、2025年4月29日のロサンゼルスの映画芸術科学アカデミー博物館で開催された第97回アカデミー賞において、Ronin2ジンバルシステムの開発チームが映画芸術科学アカデミー技術功績賞を受賞したと発表した。Ronin2は、プロのカメラマンがどの ...
サンワサプライ株式会社は、4つの関節を調整して、カメラを任意の位置に固定できるクランプ式カメラアーム「CR-LACAM8」を発売した。希望小売価格は税込22,000円。同製品は、運転中も安定して画像認識が可能で、バーコードやQRコードを読み取る業務に ...
サンワサプライ株式会社は、光ファイバやケブラー素材、ナイロン繊維の切断に特化したケブラーカッター「HKB-TL38」を発売した。鋸状の刃と幅広のフィンガーループを採用し、作業の効率性と安全性を向上させるという。特長光ファイバ・ケブラー素材、ナイロン繊 ...
株式会社Cerevoは、汎用タリーライトシステム「FlexTallyPro」のCerevoオフィシャルストアでの販売価格を改定する。同製品は2024年末の発売以来、プロ・アマチュア問わず幅広い方に利用・関心を持たれているといい、さらに多くの人に利用し ...
株式会社プロ機材ドットコムは、「公園ポートレート撮影セミナー@昭和記念公園」を2025年5月11日(日)に開催する。1500本以上のレンズを取り揃えているパンダスタジオのレンズレンタルのお試し撮影ができる。セミナーでは、昭和記念公園の美しい花々を背景 ...
DxOは、クリエイティブプラグインスイートの最新バージョン「NikCollection8」を発表した。同リリースでは、完全に再構築されたPhotoshopパネル、強力な新しいマスキング機能、SilverEfexやColorEfexに対する大幅な機能強化を行い、よりダイナミックな編集体験を実現するという。プロダクトディレクターのボリス・オリビエロ氏は、次のようにコメントしている。オリビエロ氏:Nik ...
映像嵐株式会社は、同社が取り扱うViltroxのNP-Fシリーズ交換バッテリーを発売した。希望小売価格は税込3,600円。NP-Fバッテリー対応機種は外付けモニター、スタジオ用ライト。特徴NP-Fシリーズの交換バッテリーとして、LEDパネル照明ライト ...
スマホカメラの台頭や動画・配信プラットフォームの流行に伴い、カメラに求められる要素も変化・多様化してきた。高画質であることはもちろん、軽さや操作性、音声の扱いやすさ、そしてスマートフォンのような直感的な撮影体験…そうしたニーズに応えるべく登場したのが ...
AWSは5月15日(木)14:00から、NABShow2025で披露した最新ソリューションを総括するオンラインセミナー「AWSメディアセミナー〜NABShow2025recap〜」を開催する。本セミナーでは、同社ブースのデモ構成を軸に、ライブクラウド ...