News

先月死去したキリスト教カトリック教会のローマ教皇フランシスコがかつて人々にあいさつするために使っていた特別車「ポープ・モービル」の1台が、パレスチナ・ガザ地区で子供を助ける移動型診療所に改装される予定だ。
米テネシー州メンフィスで2023年、交通違反の取り締まり中に逮捕された黒人男性が3日後に死亡した事件をめぐり、同州で殺人罪などで起訴されていた元警察官3人について、陪審団が7日、無罪評決を言い渡した。黒人男性のタイリー・ニコルズさん(29)は2023 ...
ロシア各地で7日にかけ、ウクライナによる大規模なドローン(無人機)攻撃があった。当局によると、航空便の欠航や遅延が相次ぎ、少なくとも計6万人が空港で足止めされた。
米アリゾナ州であった発砲事件の裁判で、3年前に被告に射殺され、この世にはもう存在しない被害男性が法廷で「意見陳述」をした。人工知能(AI)を使って「復活」させたもので、こうしたテクノロジー利用の意義を認める意見がある一方、懸念の声も出ている。
アメリカの中央銀行にあたる米連邦準備制度理事会(FRB)は7日、政策金利を年4.25~4.50%の幅で維持すると決定した。政策金利の据え置きは3回連続となる。トランプ大統領は利下げをたびたび要求している。FRBのパウエル議長は、トランプ政権の関税政策 ...
パレスチナ・ガザ地区北部のガザ市で7日、レストランや市場が立ち並ぶ混雑した通りがイスラエル軍の空爆を受け、少なくとも33人が殺害され、数十人が負傷した。ガザのイスラム組織ハマスが運営する保健省や医療関係者が明らかにした。
「人類史上最大の市街戦」が行われた「スターリングラード攻防戦」の地を、プーチン大統領が再びその名を戻そうとする動きをしている。戦勝80年に華を添え、愛国主義勢力を満足させつつ、一般市民の反発を買うこともないといった判断も見え隠れする。
山本 :工藤さんとは、学校改革の先にある学校の未来像についてお話ししていきたいと思います。振り返ってみると、僕が工藤さんと初めてお話ししたのは、僕の以前の所属校で授業を見学してもらった時でした。 工藤 ...
この動きは、トランプ政権が香港の人権問題に関連して中国に圧力をかける初の一歩となった。米国務省は「これらの当局者は香港国家安全維持法を利用し、海外逃亡を余儀なくされた19人の民主活動家を威嚇、沈黙させ、嫌がらせをした。19人の中には一人の米国市民と米 ...
メジャーリーグで開幕から注目を集めた「魚雷バット」は今後、日米の野球界に定着するのか――。データ重視の近未来野球において、「無機質なデータによる用具開発」と「生身の人間(投手もしくは打者)の技量」の戦いは今後も避けて通りないだろう。
インド政府は7日早朝、パキスタン国内および同国と領有権を争うカシミール地方のパキスタン支配地域の計9カ所を攻撃したと発表した。両国をめぐっては先月末、カシミール地方のインド支配地域で観光客が武装集団に銃撃され殺害されたことを受け、パキスタンが貿易停止 ...