ニュース
カリモク家具が手がけるライフスタイルブランド「 Karimoku Case (カリモクケース)」は、新作コレクション「Logy Taipei」を公開。建築家 芦沢啓治 が、台湾・台北にあるレストラン「 Logy ...
NTTコミュニケーションズのデザイン部門「 KOEL Design Studio (コエル・デザイン・スタジオ)」は、書籍「 ビジョンデザイン ―〈私たち〉の未来を考える、これからのデザインの使いかた ...
日本三景「天橋立」で知られる京都府宮津市に、ブティックホテル「mizuya」が2025年5月1日にグランドオープンした。古くから日本海と京都を結ぶ港街として栄えた丹後地方の歴史が感じられる、新たな宿泊体験を提供する。京都府教科図書販売と京都のホテルプ ...
東京都立川市の立川観光コンベンション協会はこのほど、立川市をはじめとする多摩地方の魅力や観光情報を発信する新たな拠点「TiSTORE(ティーストア)」を、国営昭和記念公園花みどり文化センター内にオープン。市民に「わが町たちかわ」の素晴らしさ ...
東京を拠点とするプロダクトデザイナー 小関隆一は、2025年4月に開催されたミラノデザインウィーク2025の期間中、デザインプラットフォーム ALCOVAに出展。「デコンストラクテッド・ミニマリズム(Deconstructed Minimalism)」と題するインスタレーションを発表 ...
普段は入ることのできない場所を訪れ、知られざる街のエピソードに触れる建築の祭典「東京建築祭」が、2025年5月17日(土)から5月25日(日)まで開催される。 東京は、いつの時代も刻々と変わりつづけている。時代を経て姿を消す建築がある一方で ...
ローマ在住で批評家の多木陽介は、2024年5月に『失われた創造力へ: ブルーノ・ムナーリ、アキッレ・カスティリオーニ、エンツォ・マーリの言葉』(どく社)、『プロジェッティスタの控えめな創造力:イタリアンデザインの静かな革命』(慶應義塾大学 ...
従来の照明の概念を超え、独創的なプロダクトを通じて感性に響く光を創出するポータブル照明ブランド Ambientec(アンビエンテック)は、2025年5月23日(金)に「Ambientec Gallery Tokyo」を東京・六本木のAXISビル2Fにオープンする。 これまで、ミラノサローネを ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する