ニュース

ゴールデンウイーク最終日の6日、行楽地や海外などで過ごした人たちのUターンラッシュとなっていて、駅や空港は混雑しています。
5日夜、島田市で住宅の一部を焼く火事がありました。この火事によるけが人はいないということです。
大阪・関西万博の会場で、6日午後1時半ごろ、「マンホールからガスが漏れている」「メタンガスが漏れている」と通報があり、消防が出動して確認を進めています。
西武の上田大河投手と渡邉勇太朗投手 日本野球機構(NPB)は6日、出場選手の登録と抹消を発表。渡邉勇太朗投手を抹消しました。
5月6日未明、北島町の県道で、2人乗りの原付バイクと普通乗用車が衝突する事故があり、原付バイクに乗っていた女子高校生が意識不明の重体です。 (記者) 「原付バイクはこの道を走ってきて、県道と交わるこの交差点で車と衝突しました。」 ...
大阪・日本橋で6日午前11時40分ごろ、「銃声が聞こえた」と通報があり、警察が周辺に規制線を張って、確認を進めています。 現場は大阪市中央区日本橋付近で、午前11時40分ごろ、「銃声が聞こえた」と110番通報がありました。
山形県尾花沢市内の工場から先月(4月)下旬、およそ1300リットルの重油が流出し、5日から始まった現場一帯での洗浄作業が6日続けられています。 現時点で川への流出などは確認されていないということです。
ゴールデンウィーク最終日の鹿児島空港は連休を鹿児島で過ごした人たちの Uターンラッシュがピークを迎えています。 6日の鹿児島空港は連休を鹿児島で過ごした観光客や帰省客などで混雑しています。 (利用客) 「東京に帰ります。連休はずっと実家で過ごしていた ...
NPB(日本野球機構)は6日、中日は6選手の入れ替えを発表しました。 登録を抹消されたのは、前日のDeNA戦でプロ初先発のマウンドに上がり6回2点、8奪三振の力投をみせた金丸夢斗投手。
2024年、ジュビロ磐田を引退した山田大記さんが5日、県庁を訪れ鈴木知事に、子ども食堂の支援活動などを紹介しました。 ジュビロ磐田OBの山田大記さんは現在、県西部で生活に困窮する家庭の支援活動に取り組むNPO法人ReFrameの副代表を務めています。
前の町長の任期途中での辞職に伴う伊仙町長選挙が6日告示され、6日午前11時現在、新人2人が立候補しています。 伊仙町長選挙に立候補しているのは届け出順にいずれも無所属の新人で元高校の校長、盛初弘さん(63)と元伊仙町教育長の伊田正則さん(66)です。
ゴールデンウィーク最終日の6日、東北新幹線の上りは混雑のピークとなっています。 6日午前9時過ぎのJR仙台駅の新幹線ホームには、大きな荷物を持った家族連れが親族に見送られながら、上り新幹線に乗り込む姿が見られました。