News

組織を強くするための人材育成。リーダーシップを学ぶワークショップが行われました。“リーダーシップは1人1人に内在する”。組織を強くさせるために必要な発想とは。日本の国立総合大学として、唯一「体育・スポーツ」の学群を保持する筑波大学。この日行われていたのは、21の運動部のリーダーらを対象に、“リーダーシップのあり方”や“チームづくり”について学ぶ研修です。プログラムは、リーダーシップ力を高める体験型 ...
中国メディアによりますと、中国の貴州省の川で4日、遊覧船4隻が転覆し10人の死亡が確認されました。また、当時現場にいた観光客の話として、天気が急変し大雨と強風により視界が悪くなり水かさが増したなどと伝えています。一部の乗客が救命胴衣を着ていなかったと ...
55歳男性が意識不明の状態で倒れている5日夜、広島市中区の京橋川沿いで55歳の男性が意識不明の状態で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。警察は80歳の女を緊急逮捕し、事情を聞いています。現場を調べる警察官警察によりますと5日午後7時 ...
国民民主党の玉木代表は、消費税について食料品に限らず一律で減税するべきだとの考えを強調しました。国民民主党・玉木代表:(消費税は)下げるなら一律下げた方がシンプルで、負担減にもつながると思う。東京・秋葉原の街頭で演説を行った後、記者団の取材に応じた玉木氏は、原則1年間、食料品の消費税率をゼロにする立憲民主党の案について、「かえって飲食店の負担になる」と述べるとともに、「1年と言わず景気に合わせて税 ...
加藤財務相は訪問先のイタリアで会見し、日米の関税交渉でアメリカ国債売却を手段にしないと明言しました。加藤財務相:米国債の売却を日米交渉の手段とすることは考えてはいない。加藤財務相は日米の関税交渉について、2日のテレビ番組で「日本がアメリカ国債を持っているのは事実」として「交渉のカードは全て盤上に置いて議論していくのは当然」と述べていましたが、この発言を軌道修正する形となりました。アメリカ国債を巡っ ...
福島県会津若松市で、知人男性をナイフで突き刺そうとした疑いで無職の62歳の男が逮捕された。殺人未遂の容疑で逮捕されたのは、会津若松市湯川町の無職 結城清道容疑者(62)。会津若松警察署によると、結城容疑者は5月5日午後1時45分ごろ、会津若松市山鹿町 ...
5日、東彼杵郡波佐見町の陶器ブランドの工場で垂れ幕の撤去作業をしていた60代の男性従業員が転落し、死亡する事故がありました。死亡したのは波佐見町折敷瀬郷の会社員 川野操さん(66)です。警察によりますと、転落事故があったのは波佐見町折敷瀬郷にある陶器 ...
5月5日はこどもの日です。徳島県海陽町ではこどもたちが海中観光船で一足早く夏の海を楽しみました。海陽町の自然博物館が運営する「ブルーマリン」ではおよそ40分かけて海の生き物を観察することができます。「こどもの日」の5日、多くのこどもたちが乗船し、およそ70種類のサンゴや魚など、海の中の景色を楽しみました。【ブルーマリン号の乗客】「楽しかった」「最高だったね」「楽しかった。青い魚がいっぱいいた」多く ...
男鹿市の路上で父親の顔などを金づちで殴り殺害しようとしたとして警察は5日、30代の無職の息子を殺人未遂の疑いで緊急逮捕しました。警察が犯行の動機などを詳しく調べています。殺人未遂疑いで逮捕されたのは男鹿市脇本の無職の男(37)です。男は5日午前8時前 ...
5月2日、新潟市内に住む70代男性に複数回電話をかけ、現金を脅し取ろうとした疑いで49歳の男が逮捕されました。恐喝未遂の疑いで逮捕されたのは、新潟市西蒲区に住む自営業の男(49)です。男は5月2日午後8時44分ころから午後9時36分ころまでの間、新潟 ...
5日午後、鹿児島市で資材置き場のプレハブ小屋など5棟が全焼する火事がありました。けが人はいませんでした。警察によりますと5日午後0時45分ごろ、鹿児島市犬迫町で、「資材置き場から黒煙が上がっている」と近くに住む人から警察に通報がありました。火は役4時 ...
5日午後7時33分頃、富山市五番町付近の集合住宅で火事があり、火はおよそ35分後に消し止められました。消防によりますとこの火事で1人がけがをして病院に運ばれたということです。けがの程度は分かっていません。